Medical News Japan

イギリス:昼食を抜いてがんと戦う患者たち

「私は、薬代のために食事を抜いています」
'I skip meals to afford my medication'
BBC News 2008/08/12

 がん患者とその家族を支える慈善団体であるMacmillan Cancer Supportによる調査では、イギリス国内のがん患者の半数近くが処方箋薬の代金を支払うために、基本的必需品を削減する羽目になっていることが明かになっています。

続きを読む

2008年08月15日:イギリス::skyteam2007

イギリス:抗生剤の入手が簡単に

Antibiotics to be available without prescription
処方箋なしで抗生剤が入手可能に

Guardian紙 2008/08/06

 OTCの抗生剤の一番のターゲットはクラミジア

 医薬品規制当局によって8月5日承認されたガイドラインで、経口の抗生剤が、医師の処方箋なしで入手が初めて可能になります。



続きを読む

2008年08月13日:イギリス::skyteam2007

イギリス:医の倫理について・・・

The minefield of medical morals
医学の倫理の地雷原が広がっている
BBC 2008/08/01

By Daniel Sokol (医学倫理学者:Medical ethicist)

 医の倫理のジレンマのニュースを目にしないで1週間を過ごすことはほとんどありません。時々、「医学倫理学者(Medical Ethicist)」という文字がスクリーンや紙の上に現われます。しかし、我々は実際に何やっているのでしょうか?

続きを読む

2008年08月04日:イギリス::skyteam2007

イギリス:開業医の診療サービスに満足できるか?

Patient survey reveals GP delays
調査で開業医に受診までに遅延の発生が明らかに

BBC 2008/07/31

 現代のイギリス人にとって、診療時間は不便です。多くの患者たちは、自分の主治医に診察を受けるためにあまりにも長い時間、待たされていると言います。しかし、患者たちは自分が受けた診療への満足度は高いものでした。

 イギリス国内で6万9000人以上の国民に対するHealthcare Commission(保健医療委員会)の調査では、25%以上の人が予約まで、国の目標である2日を超えて待たされていることが明らかになりました。

続きを読む

2008年08月01日:イギリス::skyteam2007

Navigation
最新の記事
過去の記事
Categories
General
newcat1
がん
アメリカ
イギリス
エイズ
エッセイ
オーストラリア
カナダ
ストレス・メンタル
スポーツ
メディカルツーリズム
ヨーロッパ
再生医療
出産・妊娠
医学部
医療訴訟
呼吸器・たばこ
多発性硬化症
女性
心臓・高血圧
感染症
手術
整形外科
生命倫理
看護
睡眠
移植医療
美容
肥満・メタボリック症候群
脳卒中
製薬ビジネス
認知症・アルツハイマー病
韓国・中国・アジア
New Topics
05/11:イギリス:NHSトラストが競争激化で経営コンサルに多額の支払
04/21:イギリス:患者の食事時間がおろそかに
03/04:イギリス:救急隊員が危険にさらされている
02/17:イギリス:医療への苦情が増えている
02/04:イギリス:製薬企業からの医師への贈り物が禁止へ
Login
Search
Links
Nucleuscms.org
Nucleus CMS Japan
Nucleus JP forum
Nucleus JP wiki
RSS
SKITEM DESIGN WORKS

Powered by Nucleus CMS. Created by SKITEM DESIGN WORKS.