Medical News Japan

中国:医療ミスに外国人が訴えた


<医療ミス>手術で両足の長さ不揃いに!ドイツ人患者が賠償求め訴訟―北京市
レコードチャイナ 2009/02/28
より

2009年2月27日、北京市第二中級法院でドイツ人患者の医療ミスをめぐる裁判が始まった。膝蓋骨置換手術を受けた結果、右足の長さが左足より3cmも長くなってしまったという。法制晩報が伝えた。

原告のドイツ人患者はある企業の販売マネージャー。2007年夏に北京市の和睦家婦嬰医療保健センターで検査を受けた際、同院の周医師から膝蓋骨置換手術を受けるよう勧められたという。手術は日中友好病院で李医師により行われた。ところが手術した右足が左足より3cmも長くなってしまったため、再手術が必要となった。ドイツ人患者は、この賠償と精神的被害の補償として、和睦家婦嬰医療保健センターに約164万元(約2330万円)を求めている。

争点となったのは、手術を行った病院ではなく、和睦家婦嬰医療保健センターを相手取って訴訟が起こされた点。原告側は周医師も李医師も同院と契約を結んでいると主張、一方の被告側は紹介し入院の手続きをしただけであり、責任はないと主張している。(翻訳・編集/KT)
2009-02-28 19:17:43 配信

2009年03月03日:医療訴訟:skyteam2007

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

Comments

コメント (0)

Add coments

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Navigation
最新の記事
過去の記事
Categories
General
newcat1
がん
アメリカ
イギリス
エイズ
エッセイ
オーストラリア
カナダ
ストレス・メンタル
スポーツ
メディカルツーリズム
ヨーロッパ
再生医療
出産・妊娠
医学部
医療訴訟
呼吸器・たばこ
多発性硬化症
女性
心臓・高血圧
感染症
手術
整形外科
生命倫理
看護
睡眠
移植医療
美容
肥満・メタボリック症候群
脳卒中
製薬ビジネス
認知症・アルツハイマー病
韓国・中国・アジア
New Topics
08/17:米国:不法滞在者については健康保険から排除
01/11:処方データは誰のものか?アメリカ最高裁の審判がはじまる
01/10:アメリカ:医療費が2.5兆ドルへ
05/11:イギリス:NHSトラストが競争激化で経営コンサルに多額の支払
04/27:中国:棺おけセラピー?
Login
Search
Links
Nucleuscms.org
Nucleus CMS Japan
Nucleus JP forum
Nucleus JP wiki
RSS
SKITEM DESIGN WORKS

Powered by Nucleus CMS. Created by SKITEM DESIGN WORKS.