Medical News Japan

仕事の過度のストレスは身体によくない

Work stress 'changes your body'
仕事のストレスは身体に変調をきたす

BBC 2008/01/23

 ストレスの多い仕事は心臓病のリスクを増やし、生物学的な影響を直接及ぼすことが、研究によって明らかになりました。
  European Heart Journal 誌で報告されたこの研究は1万人以上のイギリスの公務員についてなされました。

 仕事でストレスが多いと回答したのは70%近くですが、50歳以下の公務員は、ストレスのない公務員よりも心臓疾患になりやすいことが判明しました。

 ストレスがある群では、運動したり食事をする時間が短く、それだけでなく生化学検査で大きな変化の兆候がみられました。

 このWhitehallの労働者らは、官僚からメッセンジャーが含まれ、1960年代から研究が始まり、この特定集団について追跡調査が1985年より開始されていました。

 自分たちの仕事についてどのように労働者たちが感じているかを記録すると同時に、研究者たちは心拍数の変動、血圧や血中のストレスホルモンであるコルチゾールの値を観察しました。また食事、運動、喫煙、飲酒についても記録をおこないました。

 さらに、何人が冠動脈性心疾患や心筋梗塞を生じ、何人がそのために死亡するかを調べました。

 この研究の統括したロンドン大学ユニバーシティーカレッジ のTarani Chandola博士はこう語りました。「12年間の観察で、我々は慢性的な仕事のストレスは冠動脈性心疾患と関係があり、50歳以下であると男女ともに強い関連性がみられました」

 「定年に達した人たちでは、彼らは仕事のストレスへの暴露は少ないのですが、冠動脈性心疾患の影響はそれほど強くはありませんでした」

Biological factors/生物学的要素

 一方、ストレスの多い仕事をしていると報告した人々は野菜や果物を十分に食べることは少なく、運動も少ない傾向がみられました。しかし、飲酒の問題についてはそれほど多くは認められませんでした。

 ライフスタイルがこの病気の主な鍵となる要因であると研究者たちは結論づけました。しかし、研究班は、ストレスと病気の関連の生物学的な機序について解明したことを確信しているが、この関連は広く存在するが、まだ立証するのは困難であると述べました。これらの機序はライフスタイルに関係なく有効でした。

 ストレスは心臓をコントロールし、どのように働くか指令をだし、心拍数をコントロールする神経系を混乱させているようでした。

 ストレスがあると回答した群では、心拍数をコントロールする「迷走神経の緊張」も低下していたことも記録されていました。

 ホルモンを放出する神経内分泌系の大半は、ストレスによって阻害されてることが、不安の多い労働者たちがストレスホルモンであるコルチゾール値が朝、高いことから立証されました。

労働者の状態

 若い労働者たちは、リスクがさらに高いように見えました。この発見は労働者の状態に関係なく同じでした。以前の研究では、下層の労働階級はリスクが高いようでした。

 イギリスの心臓財団は、この研究でさらに労働のストレスが身体の生化を変化させるかについて理解を深めてくれたと語りました。

"There are many ways that we can help ourselves by learning how to cope with stressful situations.
「私たちがストレスの多い状況に対処するのを自分達でその方法を学ぶことによって助けることができる多くの道があります。」

 「適切な労働で活動するこおてゃ、ストレスを会報させ、心疾患のリスクを低下させました」
----------------------

Work stress 'changes your body'

BBC 2008/01/23


2008年01月25日:General:skyteam2007

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

Comments

コメント (0)

Add coments

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Navigation
最新の記事
過去の記事
Categories
General
newcat1
がん
アメリカ
イギリス
エイズ
エッセイ
オーストラリア
カナダ
ストレス・メンタル
スポーツ
メディカルツーリズム
ヨーロッパ
再生医療
出産・妊娠
医学部
医療訴訟
呼吸器・たばこ
多発性硬化症
女性
心臓・高血圧
感染症
手術
整形外科
生命倫理
看護
睡眠
移植医療
美容
肥満・メタボリック症候群
脳卒中
製薬ビジネス
認知症・アルツハイマー病
韓国・中国・アジア
New Topics
08/17:米国:不法滞在者については健康保険から排除
01/11:処方データは誰のものか?アメリカ最高裁の審判がはじまる
01/10:アメリカ:医療費が2.5兆ドルへ
05/11:イギリス:NHSトラストが競争激化で経営コンサルに多額の支払
04/27:中国:棺おけセラピー?
Login
Search
Links
Nucleuscms.org
Nucleus CMS Japan
Nucleus JP forum
Nucleus JP wiki
RSS
SKITEM DESIGN WORKS

Powered by Nucleus CMS. Created by SKITEM DESIGN WORKS.